スポンサードリンク


アイフルホームの口コミ「326件」まとめ

良い口コミ

  • アフターサービスがしっかりしている。
  • 営業の対応が、誠意がある。
  • 企画型でコスト重視の商品で決めたが、こちらの要望に対してかなり融通を利かせてくれた。
  • 現実離れした他社のモデルハウスと違って、現実的な作りで良かった。
  • ローコストだけど割としっかりしてる。工務店の人も丁寧でよかった。
  • 担当の営業の人がとてもいい人だった。
  • 営業が先を見た提案をしてくれる。
  • 細かい要望に答えてくれて、ローコスト住宅にしては満足。
  • こちらの都合で夜遅くの打ち合わせになったり、急に時間を変更してもらったりと、営業の人はよく対応してくれた。
  • 契約前の見積もりの段階から何度も間取りの修正に対応しくれた。他社はライバル社の悪口ばかりでうんざりしていたが、営業さんはひたすら自社の説明を真剣にしてくれて、好感が持てた。
  • 設計や内外装の自由度が高く、コストパフォーマンスが高い。他社は1.5~1.8倍の値段だった。
  • アフターサービスもハガキで連絡、都合の良い日を予約、点検ときちんとしてもらっている。
  • 価格の割に仕事が丁寧で、材料も設備もよい。
  • 加盟店によるかもしれないが、プランに自由度が高く満足しています。大企業というわけではないのですが、家族的なつきあいができます。
  • 現場監督、コーディネーター、大工さんと皆さん親身になってくれて問題解決にあたってくれました。狭い土地だが立派な家が建ちました。
  • 契約したら終わり、建てたら終わりではなく、ずっと顧客を大事にしてくれる会社。毎年OB客を招待してくれるお祭りもある。
  • 家事室やロフト、小屋裏収納など様々な提案があり、住みやすい家になると思い契約しました。
  • 低価格帯のイメージだったが、構造内覧会を見学したら結構しっかりし建物で、良い意味で裏切られた。
  • 親身になって最後まで対応してくれた。豪華な作りではないけど、堅実に生活する普通の家族にはちょうどよい家だと思う。
  • JIO(日本住宅保証検査機構)による基礎、構造、断熱、完成検査など、第三者による現場検査が徹底していた。
  • 見栄で大手の高い家を購入してローンに苦しむくらいなら、子育てや家族のことにお金を使いたい。

 

悪い口コミ

  • FC(フランチャイズ:販売施工代理)会社が倒産したら本社は面倒を見てくれない。保証も何も吹き飛ぶ。
  • 安いが、それなりの外装と内装。
  • 夏暑くて冬寒い。
  • FCなので地域によってメンテナンスなど対応が違います。アフターサービスは工務店次第ということです。よく調べてから買いましょう。
  • FCなので、地域によって経営状態が違う。倒産したらそれまでなので、気をつけよう。
  • 坪単価が安いのが売りだが、結局ほとんどがオプションになるので、坪50万円以上になった。
  • 築3年目で施工してもらったFC加盟店がつぶれた。保証が有料になった。ひどすぎる。
  • 2階の音がうるさい。
  • 10年点検でフローリングの剥離やキッチンの扉の剥離を指摘したら、フローリングは犬のせい、キッチンは水を使うからと、わけの分からない言い訳で煙に巻かれた。
  • 営業がしつこくて、強引。

 

アイフルホームが向いてる人/向かない人

 

向いてる人

  • 住居費はできるだけ節約して、旅行や趣味で暮らしを充実させたい人。
  • 外観やインテリアに特にこだわりはなく、普通の暮らしができれば良い人。
  • 家は住めればいいので、とにかく安く建てたい人。
  • ローコストで建てたいが、高気密・高断熱だけはお金を出しても実現させたい人。
  • 家は30年もてば良く、次の代の子どもたちは、自分たちでまた新しい家を建てればいいと考えている人。

 

向かない人

  • 地震や火事から家族を守りたいので、耐震性能や耐火性能の優れた家にしたい人。
  • 家族員それぞれの希望を満たした間取りにしたいので、設計の自由度が高く、専門の設計士が設計てくれる提案力のある家にしたい人。
  • 他の人から羨ましがられるような高級住宅を建てて自慢したい人。
  • 北欧風、英国風などインテリア・エクステリアにこだわりと夢がある人。
  • 長く安心して住みたいので、10年を超える保証がある会社に頼みたい人。
  • 地震の時に怖い思いをしたくないので、免震工法技術のある会社に頼みたい人。

アイフルホームの価格相場

 

坪単価「45~55万円」

 

※あくまで一般的な基本仕様での坪単価です
※オプションをつければ坪単価は高くなります

 

アイフルホームの特徴

 

大手建材メーカーLIXILの運営する住宅フランチャイズチェーン。全国各地域の工務店が加盟してアイフルホームの名前で販売・施工を行っている。

 

建設会社を「家の性能で選ぶ」時、比較するべき7つの項目

 

耐震性能
工法 在来木造軸組工法
構造の特徴 柱と梁の接合部には、せん断、引抜きに強い「テクスター金物」を使用。柱や梁は無垢よりも高強度な集成材を採用。

 

「高耐力コア」
4本の柱を構造用面材で囲って太い柱を作ることで強度を高める技術がオプションである。

基礎 布基礎
制震システム EVAS(イーバス)

1階・2階の柱・間柱に粘弾性体を貼り、その上から構造用面材を施工する。変形量が約1/2に減る。

免震システム なし

 

耐火性能
  • 室内下地に石膏ボード、軒天・外壁に不燃材の使用など、一般的な防火仕様。取り立てた特徴はない。

 

耐久性能
劣化対策 外壁換気

床下から外壁の通気スペースを通して空気を小屋裏に送り、棟(むね)換気口から排出する仕組みで、壁内結露を防ぐ。

外壁 超高耐候「プラチナコート」という表面塗装と、超高耐久目地「プラチナシール」により、変色・褪色15年保証。オプションで「フッ素コート」は塗膜20年保証。セルフクリーニング機能もあり。
長期優良住宅 標準で対応
保証・サポート 住宅瑕疵担保責任保険加入による10年間の保証
お客様センター FC加盟店による

 

省エネ性能
窓・サッシ アルミ・樹脂複合サッシ LOW-E複層ガラス

セシボシリーズでは以下オプションあり
【エルスターXトリプルガラス】
樹脂サッシ
内外Low-E/クリプトンガラス入
【サーモスXトリプルガラス】
アルミ・樹脂複合サッシ
内外Low-E/アルゴンガラス入

断熱材 標準はグラスウールだが、厚み、密度は不明。

 

【オプション】
・HQP(ハイクオリティパネル)仕様
床、壁、天井 ネオマフォーム50mm

 

・HQP-W(ハイクオリティパネル-ダブル)仕様
外壁 フェノールフォーム 45mm
内壁、床、天井 フェノール 74mm
※ネオマフォームもフェノールフォームも最高度の性能を持つ断熱材で、グラスウールの2~3倍の断熱性能あり。

気密性・断熱性の数値 Q値:1.0 C値:1.59
太陽光発電システム 対応可
ZEH対応の有無 対応可 セシボ零/極

 

空気環境
24時間換気システム 自然給気の強制排気による第三種換気

 

デザイン
エクステリア デザイン面での特徴はない。垢抜けず野暮ったいが逆に安心感を抱く人もいるかもしれない。
インテリア インテリアコーディネーターによる対応あり

 

設計の自由度
  • 企画住宅中心のため、設計の自由度は低い。

 

32社を比較した管理人おすすめ!業者の選び方

 

近くの展示場に足を運ぶのもいいですし、知り合いの工務店に聞いてみるのもいいと思います。でも売り込みの電話・メールが来ますし、知り合いの場合断る時が気まずいものです。その点、一括資料請求/見積依頼はそれっきり。管理人も試しましたが、ちょっと寂しいくらいしつこい勧誘はありませんでした。

 

注文住宅は資料や見積もりを取ってからのほうがイメージが湧きますし、とりあえず多少自分の地域を担当している業者の情報を仕入れてからのほうが効率がいいです。もし、1年後、2年後に考えている人でも「間取り」等、選択肢が拡がりますよ。

 

 

カタログ請求で地域の業者を簡単に把握可能です

アイフルホーム 会社情報

会社名

株式会社LIXIL住宅研究所
(カンパニー名:アイフルホームカンパニー)

本社所在地 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー
TEL 03-5626-8630
ホームページ http://www.eyefulhome.jp/

 

会社の歴史

1984年 株式会社アイフルホーム設立
1989年 株式会社アイフルホームテクノロジーに社名変更
1990年 加盟店数100店舗となる
1993年 完成引渡補償制度・地盤保証制度導入
2000年 トステム株式会社の完全子会社となる
2002年 株式会社21世紀住宅研究所(現㈱LIXILグループ)の事業会社となる
2004年 the EYES「ふれあい家族」発売
2007年 株式会社トステム住宅研究所アイフルホームカンパニーとして始動
2008年 c’e-si-bo(セシボ)発売
2011年 株式会社LIXIL住宅研究所に社名変更

TOPへ