スポンサードリンク


住友林業の口コミ「643件」まとめ

良い口コミ

  • 5万円の敷地調査料を払えば、契約前に何度でも図面を描いてくれる。おかげで満足のいく家がたちました。
  •  

  • アフターメンテナンスがすばらしい。
  •  

  • 営業、設計、工事の連携が取れ、質の高い住宅を提供してくれた。
  •  

  • 営業、設計、現場管理、大工みんな親切丁寧だった。
  •  

  • 工事現場がとてもきれい。安心と期待感がふくらんだ。
  •  

  • 設計士の能力が素晴らしい。

 

悪い口コミ

  • 他社の悪口を写真(他社の欠陥施工アルバム)を使ってまで言うって、感じ悪いというより、ドン引き。
  •  

  • 契約、契約、契約ととりあえずハンコを迫る。うんざり。
  •  

  • 敷地調査で5万円とるのは住林だけ。
  •  

  • 国内に広大な森があると言いながら、外国産の木材を使っている。意味不明。
  •  

  • 契約後の対応がひどくてすぐに解約を申し出たら、28万円取られた。固定費って何?
  •  

  • 短期間で大雑把な説明で契約を迫る。成績と金しかない会社。
  •  

  • 営業の態度が横柄。
  •  

  • 契約したが設計士が悪すぎ。解約しようとしたら営業経費28万円払えと言われた。打ち合わせ3回しかしてないよ。というか、なんで解約になったか理由を考えて欲しい。
  •  

  • 高い割には安っぽい。
  •  

  • 最初はすごく気に入って契約した。その後営業が転勤。後任がメチャクチャなやつで解約しようとしたら態度が激変。怖かった。
  •  

  • 契約後揉めて解約。弁護士を立てて解約金0円。正義は勝つ。
  •  

  • 5万円払ったのに出てきたプランは建売みたいだった。
  •  

  • ちょっと文句を言っただけで人をクレーマー扱いする会社。
  •  

  • 5万円払ったが提案が要望とかけ離れている。見積りも予算とかけ離れていた。

住友林業が向いてる人/向かない人

 

向いてる人

  • フィトンチッド効果(木の発生する体に良い成分)を期待して、健康で癒される木の家に住みたい人。
  • カッコイイと近所の人や来客に思ってほしいので、外観デザインやインテリアにこだわりたい人。
  • 街になじむ、飽きのこない、落ち着いた和風建築が好きな人。
  • センターリビングや、ファミリーコーナーなど家族のコミュニケーションを大切にできる間取りにしたいので、自由設計で建てたい人。

 

向かない人

  • 何社かじっくりと比較検討してメーカーを決めたいので、契約までは無料でプラン、設計、見積りをして欲しい人。
  • 冬暖かく夏涼しい家にしたいので、断熱・気密性能の高い家に住みたい人
  • 地震や火事から家族を守りたいので、耐火性能、耐震性能に強いこだわりのある人。
  • 耐久性・耐火性の高い外壁にしたいので、ALC板に憧れる人。

住友林業の価格相場

 

坪単価「65~75万円」

 

※あくまで一般的な基本仕様での坪単価です
※オプションをつければ坪単価は高くなります

 

住友林業の特徴

 

「木材建材事業と住宅事業の2本柱経営」
(住宅事業は木造軸組工法(在来工法)ではNo.1)

 

建設会社を「家の性能で選ぶ」時、比較するべき7つの項目

 

耐震性能
工法 木造軸組工法(MB構法)、木造ラーメン工法(BF構法)、ツーバイフォー工法
構造の特徴 木板を斜めに格子に組んだ「きづれパネル」(住林オリジナル)とタフパネルとを組み合わせた「パワードウォール工法」。壁倍率5倍の強度を実現。
基礎 ベタ基礎
制震システム 「地震エネルギー吸収パネル」高剛性・高減衰ゴムを使用した制震パネル。揺れを熱に変換して揺れを軽減する。
免震システム オイルダンパーとボールベアリング支承、天然ゴム復元材、電動モーター復元装置からなるシステムで、 地震後に天然ゴムだけでは元の位置に戻りきらない場合電動モーターを使って復元

 

耐火性能
  • 960℃の火炎で外壁を熱しても室内は66℃。準耐火構造(45分及び60)の大臣認定を取得。

 

耐久性能
劣化対策 「きづれパネル」の通気性能により壁体内の湿気、結露の防止が可能。

標準で性能表示の劣化対策等級3(70~90年間建替・大規模改修不要)を取得可能。

外壁 シーサンドコート

モルタルに3層塗り重ねる工法。仕上げ材には貝やサンゴなど天然素材を仕様。防水・耐久性能が高く、高級感のある質感。

 

他に窯業系サイディングやタイルの選択可。

長期優良住宅 標準で対応
保証・サポート 60年メンテナンスプログラム

30年保証(定期点検時の有料補修条件付き)

お客様センター 「住友林業コールセンター」24時間365日対応

 

省エネ性能
窓・サッシ アルミ+樹脂の複合サッシュ

Low-E複層ガラス(アルゴンガス入)

断熱材 天井:高性能グラスウール16K(110mm厚×2)

外壁:高性能グラスウール16K(100mm厚)
床下:押出法ポリスチレンフォーム(60mm厚)

気密性・断熱性の数値 Q値:1.92、C値:5.0
太陽光発電システム 瓦一体型太陽光発電パネル

太陽光発電モジュールを小型化し、屋根の隅々まで設置可能。発電量UP。

ZEH対応の有無 対応あり。グリーンスマート

 

空気環境
24時間換気システム 自然給気と強制排気の第三種換気システム

 

デザイン
エクステリア 洋風、純和風、シンプルモダンと幅広く対応。設計力が優れているので、洗練された美しい外観デザイン。
インテリア インテリアコーディネーターによる提案あり。スタイリッシュ、フレンチスタイル、北欧スタイル、和風モダンなど幅広く対応。建材商社らしく銘木にも強い。

 

設計の自由度
  • 木造軸組工法のため設計自由度は高い。

 

住友林業 体験談

住宅展示場にて。

 

1回目 家での打ち合わせ

 

こちらの要望を聞く

 

次回 検査 2~3時間
基礎・床下に潜り検査、台所にある床下収納から入るため片付け必要
あとは家の中の写真を撮ったり、屋根を見たり、するらしい。

 

32社を比較した管理人おすすめ!業者の選び方

 

近くの展示場に足を運ぶのもいいですし、知り合いの工務店に聞いてみるのもいいと思います。でも売り込みの電話・メールが来ますし、知り合いの場合断る時が気まずいものです。その点、一括資料請求/見積依頼はそれっきり。管理人も試しましたが、ちょっと寂しいくらいしつこい勧誘はありませんでした。

 

注文住宅は資料や見積もりを取ってからのほうがイメージが湧きますし、とりあえず多少自分の地域を担当している業者の情報を仕入れてからのほうが効率がいいです。もし、1年後、2年後に考えている人でも「間取り」等、選択肢が拡がりますよ。

 

 

カタログ請求で地域の業者を簡単に把握可能です

住友林業 会社情報

会社名 住友林業株式会社
本社所在地 東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館)
TEL 03-3214-2220
ホームページ http://sfc.jp/

 

会社の歴史

1691年 住友家の別子銅山開坑、銅山備林経営を開始(創業)
1921年 住友合資会社の設立により同社林業所となる
1955年 財閥解体後の東邦農林、四国林業が合併し、住友林業株式会社となる
1964年 分譲事業に進出
1975年 本格注文住宅建築へ事業拡大
1990年 東証一部上場
2003年 「住友林業の家」60年間のアフターサポート(ロングサポートシステム)開始
2005年 国内初ビッグフレーム構法(木質梁勝ちラーメン構造)を開発
2013年 住友林業ホームテック「耐震・制震ダブル工法」を提案

 

住友林業と住友不動産の違い
  • 住友林業は、木材建材の商社が元々の生業の会社で、在来木造を主としています。
  • 住友不動産は、ご存知大手不動産会社でデベロッパー(土地開発業者)です。その住宅部門でツーバイフォーを主として販売してます。

 

そもそも住宅建築市場は参入がしやすく、当たれば大きな利益を生みます。

 

そのため、不動産会社や化学製品を扱う会社、建材会社などがこぞって住宅部門を立ち上げて住宅市場に進出してきました。

 

住友林業も住友不動産も同様です。

TOPへ