スポンサードリンク


スウェーデンハウスの口コミ「396件」まとめ

良い口コミ

  • 住み始めて7年になりますが、冬は暖かく最高です。
  •  

  • 冬は暖かく、朝暖房を1時間半ほど入れれば、日中は暖房の必要がありません。光熱費は半分以下です。
  •  

  • デザインが素晴らしい。何年たっても三角屋根には飽きがこない。
  •  

  • 木のぬくもりと、静かさに癒やされます。
  •  

  • 家の中の寒暖差がないので、ヒートショックの心配もなし。快適です。
  •  

  • アフターメンテナンスは大変だが、わかって買っている。DIYが大好きなので苦にならない。愛着も湧く。
  •  

  • 営業が紳士的で信頼できる。知識も豊富。
  •  

  • 木をふんだんに使っているためか、空気が他のハウスメーカーと違って気持ちいい。
  •  

  • 花粉の侵入が少なく、花粉症の私は助かってます。
  •  

  • スウェーデンハウスサービスというアフター専門の部門が丁寧にメンテナンスを仕方を教えてくれる。自分の手で家を仕上げていきたい人には最適。
  •  

  • 木の香りがするやすらぎの家。
  •  

  • 営業担当は外れたが、施工については素晴らしく、また現場監督、設計、大工さんなどは素晴らしい人ばかりで良い家ができた。

 

悪い口コミ

  • 営業に予算を伝えたら態度が豹変。打合せは強制終了させられた。
  •  

  • グラスウールを断熱材に使っているが、吸湿性が高い上に壁は密閉されているので不安。
  •  

  • 営業マンの対応が悪い。時間にルーズ。しかも傲慢。
  •  

  • 夏がやたら暑い。
  •  

  • アフターメンテナンスがイマイチ。手間もかかればお金もかかる。二重苦。
  •  

  • スウェーデンハウスの大きな窓は重くて開閉が面倒で、結局閉めっぱなし。結果夏場はエアコンをガンガンかけることになる。風を入れたいのに。日本の気候には不向きです。
  •  

  • 蒸し蒸しするし、家の中が暗い。
  •  

  • 冬は窓の結露がひどい。だまされた。
  •  

  • 今どきグラスウールを使うなんて。時代遅れも甚だしい。
  •  

  • 日本の風土を理解していない。風通しが悪いというのは致命的。エアコンつけて寝るのは苦しい。
  •  

  • 築2ヶ月で階段の板に亀裂。床とドア枠の間に1cmの穴二箇所。ベランダは建物に向かって斜めになっているので、雨水が流れ込んでくる。大工に外れた。
  •  

  • 暖かさと引き換えに乾燥が凄まじい。加湿器を入れても朝は27%だった。身体が痒い。
  •  

  • 高温多湿の日本では木製サッシは痛みが早い。変形して気密性が落ちます。私は諦めてアルミサッシに数カ所変えました。
  •  

  • 外部に露出している木製の装飾部分は毎年キシラデコール(防腐剤)を塗らなくてはならない。梯子が必要。18l缶約2万円から。匂いもきつく躰もきついので、今年は業者さんに頼みます。

スウェーデンハウスが向いてる人/向かない人

 

向いてる人

  • DIYが大好きで、家の手入れが趣味の人
  • 天然木の風合いを活かした住宅に憧れる人。
  • 光熱費を節約したいので、高気密・高断熱の家に住みたい人。
  • 北欧住宅のデザインに憧れる人。
  • 地震や火事から家族を守りたいので、耐震性・耐火性能の高い家に住みたい人。
  • 高級住宅を建てたと、近所の人や親戚に思われたい人。
  • 花粉症などの症状を家の中では抑えたい人。

 

向かない人

  • 建物の維持費をできるだけ抑えたいので、メンテナンスの少ない家に住みたい人。
  • 町並みに馴染む伝統的な和風住宅にしたい人。
  • シンプルモダンな飽きのこない外観デザインで家を建てたい人。
  • 生花やお茶、書などが趣味なので、伝統的な和室にこだわりたい人。
  • 家を建てた後も家計的に無理をしたくないので、ローコスト住宅にしたい人。
  • 防火地域で3階建て以上を計画している人。
  • 地震や火事にはやっぱり鉄骨やRCがいいと考えている人。
  • アメリカ風や南仏風、地中海風などの洋風住宅にしたい人。

スウェーデンハウスの価格相場

 

坪単価「80~90万円」

 

※あくまで一般的な基本仕様での坪単価です
※オプションをつければ坪単価は高くなります

 

スウェーデンハウスの特徴

 

「気密性能・断熱性能は業界トップレベル」。

 

本格的な輸入住宅メーカーで、北欧住宅の工法・デザイン・技術を忠実に取り入れた家づくり。

 

建設会社を「家の性能で選ぶ」時、比較するべき7つの項目

 

耐震性能
工法 ツーバイシックス工法
構造の特徴 構造は枠組壁工法。

枠組壁工法にはツーバイフォー材が良く使われるが、スウェーデンハウスは構造材に2×4材の1.6倍の断面積を持つ2×6材を使用。構造強度を高めている。

基礎 布基礎
制震システム なし
免震システム なし

 

耐火性能
  • 石膏ボード、壁内のファイヤーストップ材など、一般的な防火仕様。取り立てた特徴はない。

 

耐久性能
劣化対策 壁パネルと外装材の間に通気層を取り、小屋裏へ送り排気することで湿気がこもるのを防いでいる。
外壁 スウェディッシュストーンあるいはコーラルストーンが人気。どちらも自然石の風合いを醸し、高級感がある。耐候性・耐久性に優れる。
長期優良住宅 標準で対応
保証・サポート 50年間無料定期検診システム

構造躯体 初期保証10年 有料メンテナンス工事後10年保証期間延長
引渡から10年の間に6回の定期点検、10年目以降は5年毎の定期点検があり、いずれも無償。

お客様センター オーナー専用窓口あり

 

省エネ性能
窓・サッシ 木製サッシ

トリプルLow-Eガラス

断熱材 床:グラスウール16K 200mm

壁:グラスウール24K 120mm
天井:吹き込みグラスウール13K 300mm

気密性・断熱性の数値 Q値:1.14 C値:0.73
太陽光発電システム 対応可
ZEH対応の有無 対応可

 

空気環境
24時間換気システム 全熱交換型第一種換気システム

(強制給気・強制排気の機械換気。外気を、排気する暖かい空気で温めながら給気する方式)

 

デザイン
エクステリア 伝統的な北欧住宅のデザインを踏襲している。

大屋根の切妻が特徴的。外壁は木製風サイディングとタイル調のサイディングと組み合わせるなど北欧独特のデザイン。
窓の装飾枠が高級感があり、木製バルコニーや、木製サッシなども自然のぬくもりを伝える。

インテリア インテリアコーディネーターによる対応あり

 

設計の自由度
  • ツーバイフォー工法(枠組壁工法)のため、一定の壁量を確保しなくてはならないため、ある程度制約はある。

 

32社を比較した管理人おすすめ!業者の選び方

 

近くの展示場に足を運ぶのもいいですし、知り合いの工務店に聞いてみるのもいいと思います。でも売り込みの電話・メールが来ますし、知り合いの場合断る時が気まずいものです。その点、一括資料請求/見積依頼はそれっきり。管理人も試しましたが、ちょっと寂しいくらいしつこい勧誘はありませんでした。

 

注文住宅は資料や見積もりを取ってからのほうがイメージが湧きますし、とりあえず多少自分の地域を担当している業者の情報を仕入れてからのほうが効率がいいです。もし、1年後、2年後に考えている人でも「間取り」等、選択肢が拡がりますよ。

 

 

カタログ請求で地域の業者を簡単に把握可能です

スウェーデンハウス 会社情報

会社名 スウェーデンハウス株式会社
本社所在地 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F
TEL 03-5430-7620
ホームページ http://www.swedenhouse.co.jp/

 

会社の歴史

1964年 石狩開発株式会社設立
1983年 株式会社トーモク内に住宅事業部新設

財団法人スウェーデン交流センター設立
スウェーデンヒルズ(北海道石狩郡別途街の住宅地)開発行為許可・着工

1984年 ・株式会社トーモク

・三菱地所株式会社
・北海製罐株式会社
の3社共同出資により「スウェーデンハウス株式会社」設立

1985年 関東に進出。二子玉川モデルハウス
1999年 全棟高性能保証表示システム開始
2000年 50年間無料定期点検システム「ヒュース・ドクトル50」開始
2014年 「複層ガラス入木質系外開き窓」国交省防火認定取得
2017年 3年連続オリコン日本顧客満足度ランキングハウスメーカー部門1位受賞
TOPへ